谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[4841-3] 谷川うさ子 2017/12/29(金)16:25 修正時間切れ
●スマホ、パソコンだけじゃ危険!人間としての判断力、説明力、思考の能力の全てを崩壊させる「画面を見ること」

 「スマホ」(パソコン)の「画面」を「見る」とは、「聴覚」(X経路)による「表示」のことである。
 「スマホ」(パソコン)ではゲシュタルト形態を「見る」という脳の働き方は無い。
 ここが「テレビを観る」「映画を視る」「写真を見る」の「見る」とは決定的に違うところだ。テレビも映画も写真にも、「目で見る」のY経路(ゲシュタルト形態)が対象として存在する。「O」「C」を「見る」のだ。
 しかし「スマホ」(パソコン)の画面は、「検索」という言葉があらわすように、「自分が見たいもの」を選び、特定化して表示させる。
 この「検索」を、日本人は「調べる」とか「検索をかける」という言い方をする。
 「O」「C」(ゲシュタルト形態)を無い、もしくは否定的にとらえる言い方が日本人の「ネットで調べる」「ネットに検索をかける」という言い方である。
 「O」「C」(ゲシュタルト形態)を「外扱い」で無いとする、近づかないので思いつきの言葉で言い表すことを主観という。
 主観とは「法則性」「規則性」が無いということだ。
 こういうものを「検索をかけて、調べて表示させる」ので「スマホ」(パソコン)の「画面を見る」(聴覚一辺倒の表示)である。

●思わず共感!スマホ画面見つづけは「目で見る視覚の障害」が起こり、次に「耳で聞く聴覚の障害」が起こって生きる屍(しかばね)になる

 この脳の働き方は欧米人も同じだ。日本人は、もっと極端な「聴覚一辺倒」の画面の見方になる。
 だから、日本人が「スマホの画面を見る」とは、「ゲシュタルト喪失」の「視覚障害」と、人の話、社会の言葉が全く聴こえなくなる、聞いているフリをするという言葉の不明の「聴覚異常」(強迫観念、妄想が、バーチャル視覚+聴覚として表示される)を「画面」に表示させる。
 日本人は「自らのもつ強迫観念と一致する言葉」を「調べる」、「検索にかけて、これを聞く(見る)」のである。

 平成29年12月28日の日本経済新聞の一面に、日立製作所会長、中西宏明がインタヴューに答えてこう語っている。
 「人工知能(AI)は人を幸せにする。技術革新は製品の価格を下げる、誰にも使える世界を生み出す。パソコン、スマホがそうだ。仕事、余暇の選択肢が増えるメリットが大きい」。
 この発言は、スマホ依存症、ゲーム依存症で学校にも社会にも出ない若い世代の人々の前で、なおも同じことを言えるのか?という問題をはらんでいるのである。



修正投稿
名 前
アイコン
 色 
内 容
削除する 管理者用パスワード


[2024/11/27 08:25] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子