谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[4919-1]
「ワープロソフト」は「痴呆症」(認知症)をつくり、しかも加速させる。
谷川うさ子
2018/05/02(水)19:20
修正時間切れ
NHK・TVで、
高齢者の
認知症
(痴呆)の家族を
抱える苦労と
心配が
放映されていた。
すぐに徘徊して
行方不明になる。
事故を起こして
損害賠償の
支払いを
請求されるのが
心配だという。
認知症(痴呆症)とは「聴覚」のもつ本質の「記号性」の消滅のことだ。ワープロソフトの「文字入力、文字変換」のことだ。テクノロジーに依存すると、脳が記号性を表象しなくなる。
「スマホ持ちながら歩きの人」が該当する。
>> スレッド[4919]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
NHK・TVで、 高齢者の 認知症 (痴呆)の家族を 抱える苦労と 心配が 放映されていた。 すぐに徘徊して 行方不明になる。 事故を起こして 損害賠償の 支払いを 請求されるのが 心配だという。 認知症(痴呆症)とは「聴覚」のもつ本質の「記号性」の消滅のことだ。ワープロソフトの「文字入力、文字変換」のことだ。テクノロジーに依存すると、脳が記号性を表象しなくなる。 「スマホ持ちながら歩きの人」が該当する。
削除する
管理者用パスワード
[2025/04/15 01:15] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子