谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[5044-1]
スマホ、パソコン、デバイス端末は日本人の脳の言語野の「脳細胞」をスピードで死滅させている証拠と証明
谷川うさ子
2018/10/02(火)19:32
修正時間切れ
日本人は高齢になると
認知症
(痴呆症)の脳の働き方に
一変する。
アルツハイマー病、
脳血管性の
痴呆が原因だ。
MRI(脳画像
検査、磁気
共鳴画像)では
中期から末期の
痴呆が分かる。
しかし、初期、
中期の脳細胞の変異は分からない。
初期段階でも「モノ忘れ」
「作話症」
「失見当識」
「過去のこと
ばかりしゃべる」
などの痴呆症は
発生している。
●日本人の認知症(痴呆症)は末期の症状だけのことと考えられている
日本人の認知症(痴呆症)とは、大きく分けてアルツハイマー病と脳血管性の痴呆の二つのことです。
アルツハイマー病は、脳細胞が水に濡れたワラ束のようにくっついて正常な働きが無くなる病気です。
脳血管性の痴呆とは、脳の中の血管が詰まったり、壊れたりして、その部位の脳細胞が死滅することです。
言語野の脳細胞は、言葉をつくったり、憶えたり、あるいは言葉の意味に当るイメージ(像)をつくったり、他の像とむすびついたり、像の内容を変化させる(思考する)という働きをおこなっています。
脳細胞は、手足を動かす、ものを見る、人の話や音を聞くなどという働きをおこない、脳の部位によって機能の役割りが決まっています。
脳血管性の痴呆といっても、脳の部位によって痴呆症状は異なっています。
「日本人の痴呆症というと、症状はだいたい決まっています。人の名前を忘れる、地名を忘れる、今、自分が話そうとしたことを忘れる、今、自分が読んだ文章の中の言葉を忘れる、今、自分が聞いた話の内容が何であったのか?を忘れる、などです。
痴呆症のもうひとつの症状は、失見当識です。
今、自分は何を行なおうとしていたのか?今、自分はどこに行こうとしていたのか?が分からなくなる病理症状です。
日本人の痴呆症は、空間性の言語野(ブローカー・交感神経支配の領域)と、大脳辺縁系(動物の脳。海馬、扁桃核、視床下部、線条体、中隔核などの中枢神経が異常な働きを起こします)で発生します。
よく知られているのは、扁桃核がつくる代理行動、代理しゃべりです。
ネット依存、ゲーム依存、しょっちゅうヘッドホンで音楽を聞く、スマホ見ながら歩きなどです。
吉本隆明は、これを禁制(きんせい)といっています。かつては幻聴、幻覚といわれていました。これを止めようとすると線条体がコレチストキニンなどの不安物質を分泌して扁桃核のつくる異常を保全し、強固に維持します」(熊野クマ江)
>> スレッド[5044]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
日本人は高齢になると 認知症 (痴呆症)の脳の働き方に 一変する。 アルツハイマー病、 脳血管性の 痴呆が原因だ。 MRI(脳画像 検査、磁気 共鳴画像)では 中期から末期の 痴呆が分かる。 しかし、初期、 中期の脳細胞の変異は分からない。 初期段階でも「モノ忘れ」 「作話症」 「失見当識」 「過去のこと ばかりしゃべる」 などの痴呆症は 発生している。 ●日本人の認知症(痴呆症)は末期の症状だけのことと考えられている 日本人の認知症(痴呆症)とは、大きく分けてアルツハイマー病と脳血管性の痴呆の二つのことです。 アルツハイマー病は、脳細胞が水に濡れたワラ束のようにくっついて正常な働きが無くなる病気です。 脳血管性の痴呆とは、脳の中の血管が詰まったり、壊れたりして、その部位の脳細胞が死滅することです。 言語野の脳細胞は、言葉をつくったり、憶えたり、あるいは言葉の意味に当るイメージ(像)をつくったり、他の像とむすびついたり、像の内容を変化させる(思考する)という働きをおこなっています。 脳細胞は、手足を動かす、ものを見る、人の話や音を聞くなどという働きをおこない、脳の部位によって機能の役割りが決まっています。 脳血管性の痴呆といっても、脳の部位によって痴呆症状は異なっています。 「日本人の痴呆症というと、症状はだいたい決まっています。人の名前を忘れる、地名を忘れる、今、自分が話そうとしたことを忘れる、今、自分が読んだ文章の中の言葉を忘れる、今、自分が聞いた話の内容が何であったのか?を忘れる、などです。 痴呆症のもうひとつの症状は、失見当識です。 今、自分は何を行なおうとしていたのか?今、自分はどこに行こうとしていたのか?が分からなくなる病理症状です。 日本人の痴呆症は、空間性の言語野(ブローカー・交感神経支配の領域)と、大脳辺縁系(動物の脳。海馬、扁桃核、視床下部、線条体、中隔核などの中枢神経が異常な働きを起こします)で発生します。 よく知られているのは、扁桃核がつくる代理行動、代理しゃべりです。 ネット依存、ゲーム依存、しょっちゅうヘッドホンで音楽を聞く、スマホ見ながら歩きなどです。 吉本隆明は、これを禁制(きんせい)といっています。かつては幻聴、幻覚といわれていました。これを止めようとすると線条体がコレチストキニンなどの不安物質を分泌して扁桃核のつくる異常を保全し、強固に維持します」(熊野クマ江)
削除する
管理者用パスワード
[2024/11/26 15:56] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子