谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。
読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[
ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)
]
[
お試しカウンセリング
] [
カウンセラー養成ゼミ
] [
ゼミ・イメージ切り替え法
]
[
脳の働き方から変える新・性格教育法
] [
入会案内
]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。
うさ子とクマ江の掲示板はこちら
[
トップページ
] [
新規投稿
] [
タイトルリスト
] [
スレッド一覧
] [
内容表示
] [
使い方
]
1
3
5
10
15
20
25
30
件ずつ
1
ページ目
and
or 検索
[5346-2]
谷川うさ子
2019/10/24(木)20:43
修正時間切れ
●それは、「失名詞症」を「もの」・・・「物」として分かるということです。
これは、「抽象名詞の言葉」の学習の仕方として説明しました。
●「抽象」とは、「性質」ということです。
「性質」とは、「そのものの成り立ち方」「そのものが在るという事情」のことです。
◎「失名詞症」の「成り立ち方」とは「目は開いている、目は、目の前の事物を現に、今、見ているのに、しかし、まるで見ていない」ということでした。
●これが目で見る、という働きを学的に説明する「ゲシュタルト形態」のは法則の1つの「同一性」です。
「同一性」とは、目は開いている、しかし、見ていない、ということの基礎になる「場面」「状況」のことです。
「基礎」とは、脳細胞の死滅により、目の機能が失われている、という場面、状況のことです。
これが「同一性」ということの意義であると分かりましょう。
●「ゲシュタルト形態原理」の「共通性」とは、「もの」(物)を見る、という場面で、脳梗塞とか交通事故とか、脳卒中とかの原因はないのに、しかし、「目は開いている、でも目の前の事物を見ていない」という「場面」「状況」での「見ていない」の心的現象のことです。
「痴呆症に起きる調理の際の、調味料と洗剤とをまちがえている」「玄関の鍵を掛けたかどうか?が分からなくなっている」「韓国人のユーチューバーの話にあった・・・韓国人は、トイレットペーパーを持ち歩き、トイレではもちろん、食事のテーブルの上もトイレットペーパーで拭く」
・・・などがあげられます。
●ゲシュタルト形態の「類似性」とは、「目で見る」のは、かならずしも「物」ばかりではない、と考えましょう。
本を読む、手紙を読む、新聞を読む、・・・しかし、漢字・漢語の言葉や文章を読めない、会社での書類を読む気がしない、あるいは、漢字・漢語を読んでも、書いても、その言葉とか文の意味は分からないままに放置している、・・・などといった心的な現象があげられるでしょう。
◎続きます。
>> スレッド[5346]を全て読む
修正投稿
名 前
アイコン
男の子
女の子
男性
女性
おじいさん
おばあさん
猫
犬
兎
鳥
魚
虫
花
苺
杯
管理人用
色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
内 容
●それは、「失名詞症」を「もの」・・・「物」として分かるということです。 これは、「抽象名詞の言葉」の学習の仕方として説明しました。 ●「抽象」とは、「性質」ということです。 「性質」とは、「そのものの成り立ち方」「そのものが在るという事情」のことです。 ◎「失名詞症」の「成り立ち方」とは「目は開いている、目は、目の前の事物を現に、今、見ているのに、しかし、まるで見ていない」ということでした。 ●これが目で見る、という働きを学的に説明する「ゲシュタルト形態」のは法則の1つの「同一性」です。 「同一性」とは、目は開いている、しかし、見ていない、ということの基礎になる「場面」「状況」のことです。 「基礎」とは、脳細胞の死滅により、目の機能が失われている、という場面、状況のことです。 これが「同一性」ということの意義であると分かりましょう。 ●「ゲシュタルト形態原理」の「共通性」とは、「もの」(物)を見る、という場面で、脳梗塞とか交通事故とか、脳卒中とかの原因はないのに、しかし、「目は開いている、でも目の前の事物を見ていない」という「場面」「状況」での「見ていない」の心的現象のことです。 「痴呆症に起きる調理の際の、調味料と洗剤とをまちがえている」「玄関の鍵を掛けたかどうか?が分からなくなっている」「韓国人のユーチューバーの話にあった・・・韓国人は、トイレットペーパーを持ち歩き、トイレではもちろん、食事のテーブルの上もトイレットペーパーで拭く」 ・・・などがあげられます。 ●ゲシュタルト形態の「類似性」とは、「目で見る」のは、かならずしも「物」ばかりではない、と考えましょう。 本を読む、手紙を読む、新聞を読む、・・・しかし、漢字・漢語の言葉や文章を読めない、会社での書類を読む気がしない、あるいは、漢字・漢語を読んでも、書いても、その言葉とか文の意味は分からないままに放置している、・・・などといった心的な現象があげられるでしょう。 ◎続きます。
削除する
管理者用パスワード
[2024/11/25 19:39] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板
管理人
谷川うさ子