谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[6265] 谷川うさ子掲示板をお読みくださっている皆様へ 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2022/06/17(金)20:19
[6265-1] 谷川うさ子掲示板をお読みくださっている皆様へ 谷川うさ子 2022/05/18(水)20:38
   本日より、『谷川うさ子王国物語』のテキストを学習する補講の勉強会がスタートしました。
日時は、毎週水曜日、午後8時から30分です。
方法は、オンラインで、スカイプを使用して行います。
使用するテキストは、『谷川うさ子王国物語』パート・Ⅶ、10ヵ月めからです。12ヵ月めまで行う予定です。名詞文の学習を行います。
本日、5月18日は、10ヵ月め、第1週、月曜日(「日本人の認知症(痴呆症)って、どういうもの?)と、火曜日(「日本人の認知症(痴呆症)の特異なところは、どういうもの?」)の分を行いました。ゆっくりですが、丁寧に学習を進めることができました。
次回は、5月25日になります。ご希望の方は、どなたでも参加できます。どうぞお声をかけてください。

[6265-2] 谷川うさ子 2022/05/25(水)20:39
   本日、5月25日(水)、『谷川うさ子王国物語』の補講の勉強会を行いました。本日は、水曜日、「日本人の認知症(痴呆症)の傾向って、どういうこと?」を行いました。
100点の回答は、「正しいことよりもデタラメを話したがること、です」ということでした。
そこで、ご出席者の方から、
●なぜ、正しいことよりもデタラメを話したがることが認知症であるのか、説明ができなければ、理解できたことにならない。
●認知症は、「聴覚」の説明性の障害のことである。ゆえに、ポルソナーレのいう「聴覚」とは何か?をゼミの教材で復習すべきである。
●次回、木曜日の分のページに、「説明性」「伝達性」「記号性」「もの」「こと」「命題」という言葉が出てくる。これらの言葉の予習をしてきてほしい。
というご意見がありました。
これらのご意見をふまえ、次回、勉強会に臨みたいと思います。よろしくお願いいたします。

[6265-3] 谷川うさ子 2022/06/01(水)21:08
   本日、6月1日(水)、『谷川うさ子王国物語』の補講の勉強会を行いました。パートⅦ、10ヵ月め、第1週の木曜日、「日本人の認知症(痴呆症)は、聴覚の何が壊れているの?」と、金曜日、「日本人の認知症(痴呆症)の原因は何?」を学習しました。
●日本人の認知症とは、聴覚が壊れているということ(ちなみに聴覚は、説明性、伝達性、記号性の3つである)
●そしてその原因は、視覚(交感神経が働く)と同時に聴覚(副交感神経が働く)が働かなければならないところを、視覚(交感神経)が働いていないということ、
●さらに、日本語(ヤマトコトバ)は、その本質が話し言葉のみの動詞文であり、母系制にもとづいて作られており、「漢字・漢語」に対し「近づかない」「デタラメに解釈する」ということが認知症である、
ということを学習しました。お疲れ様でございました。
次回、6月8日(水)は、10ヵ月め、第2週からスタートします。よろしくお願いいたします。

[6265-4] 谷川うさ子 2022/06/12(日)09:58
   6月8日(水)、8時より、『谷川うさ子王国物語』の補習の勉強会を行いました。その他、火・水・金曜日の夜8時半からも、同じく『谷川うさ子王国物語』の勉強会を行っています。
この週で、パートⅦ、10ヵ月め、第2週の学習を終えました。設問と解答は、以下のとおりでした。
●ポルソナーレの認知症(痴呆症)治しはどんなふうに行うの?(答え・自己カウンセリングのフォームで脳の働き方を変える)
●ポルソナーレの「自己カウンセリングのフォームって、どういうもの?(答え・主題、経験、帰納、演繹の過程を説明する)
●自己カウンセリングのフォームって、どういう意味?(答え・古代ギリシア哲学者のアリストテレスが定義した「形相(けいそう)」のこと)
●自己カウンセリングのフォームは、何についての「形相」なの?(答え・人間の正常な脳の働き方)
●自己カウンセリングのフォームの目的は何?(自分の脳は自分で正しく働かせる)

勉強会では特に、ギリシア哲学の概念である「形相」とは何かということ、そしてフォーム(空間性の言葉)を作成することで、日本語のヤマトコトバ(時間性の言葉)による病理からいかに脱出できるかを確認し合いました。

[6265-5] 谷川うさ子 2022/06/17(金)20:19
   6月14日(火)と15日(水)、『谷川うさ子王国物語』補習の勉強会を行いました。
パート・Ⅶの10ヵ月めの第2週の木曜日の復習と、第3週の月曜日から木曜日までを行いました。
●第2週木曜日に、「聴覚」という言葉が出てきましたので、「聴覚」という言葉の復習を行いました。人間は、言葉をどのように憶えるのかというとき、「聴覚」だけで耳で聞いて憶えるのではありません。「視覚」と「聴覚」がセットになって、脳の中で共時的に働きます。視覚はY経路(交感神経)、聴覚はX経路(副交感神経)です。1歳半になると、視覚の機能が働くようになるので、母親に対して、「あれなあに?」と指差しをして、視覚の認知の能力を完成させています。つまり対象の「第一の性質」(形、型、動き方、場面、状況)を認知します。客観ともいいます。多くの日本人の母親は不安定な愛着しか持っていないため、多くの日本人はこのような客観の能力を欠落させています。聴覚にはこのような意味があると、優秀な受講生の方から教えていただきました。
●第3週、木曜日に、「二者関係」「三者関係」という言葉が出てきました。
「二者関係」…言葉と、語義(辞書の意味)
「三者関係」…言葉と、語義(辞書の意味)、および実物
この言葉も改めて教えていただきました。ありがとうございました。


<前の1件]


スレッド[6265]一括削除
削除する 管理者用パスワード

[2024/11/22 02:21] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子