谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[4835] 知らなきゃ損!スマホの画面を見つづけると「強迫観念」と「強迫神経症」が深化して人生の時間も短縮する理由とは 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2017/12/05(火)16:40
[4835-1] 知らなきゃ損!スマホの画面を見つづけると「強迫観念」と「強迫神経症」が深化して人生の時間も短縮する理由とは 谷川うさ子 2017/12/05(火)16:40
         大相撲の元横綱・日馬
       富士が暴行事件で
       引退した。
       この事件は、日馬富士の
       暴力行為だけが
       問題とされて、報道
       されつづけている。
       だが、本当の問題は、
       「貴ノ岩」が「スマホの
       画面」を見つづけた
       ことにある。
       「見つづける行動」の
       本質(強迫観念)と
       「強迫神経症」は
       かくも自分にも
       他者にも、社会にも破壊を
       つくり出す。
       このことを説明できるのは、
       ポルソナーレだけだ。


●「日馬富士」は、「スマホ」の画面を見つづける強迫神経症で引退させられた

 元横綱の日馬富士が、飲み会の席で、「貴ノ岩」を殴った、そして引退したという問題が連日報道されている。
 初めに報道された内容は、日馬富士が、飲み会の一次会、二次会の間、ずっと「貴ノ岩」を説教していたというものだ。
 二次会の席でもまだ酒癖悪く、しつこく説教しつづけたと書かれていた。
 この説教中に「貴ノ岩」は「スマホ」の「画面」を見つづけていた。そこへメールが入った。
 「貴ノ岩」は、「彼女からのメールです」と笑って言ったという。
 この態度に、日馬富士は激怒して平手とか、酒ビンとかカラオケのリモコンとかで殴って、傷害を負わせたと書かれていた。
 初めの報道のあらましはこういうものだ。

 その後、第三者で構成する 委員会が事実関係を調べたところによると、事態は全く違っている。
 一次会、二次会を通して説教をしていたのは横綱白鵬であったというのだ。
 一次会では、日馬富士は「貴ノ岩」をかばった。そして白鵬をなだめた。
 だが、白鵬は、二次会でも「貴ノ岩」への説教をつづけた。
 この説教中に「貴ノ岩」は「スマホの画面」を見つづけていた。そしてメールが入り、これも開いて見た。「彼女からです」と笑いながら言った。

 この「貴ノ岩」の白鵬の説教中にも「メールの画面を見つづけていること」と「笑いながら、彼女からですと言ったこと」の2点をとらえて、日馬富士は怒り、「白鵬に謝れ」と、「貴ノ岩」を平手で十回くらい、殴った。
 「貴ノ岩」は、日馬富士をニラミ返した。謝らなかった。
 
 ここで、日馬富士は、「貴ノ岩」のその態度にたいして怒り、リモコンで頭を殴った。
 この段階で、白鵬はようやく止めに入ったという。

[4835-2] 谷川うさ子 2017/12/05(火)16:40
   ●「スマホ」(パソコン)の画面を見つづけるときの強迫観念と強迫神経症の実例

 報道している新聞もテレビも、「貴ノ岩」が、「人が自分に向けて話している最中に、スマホを手に取り、画面を見ること」は、人間関係のモラル(秩序)を壊している、社会秩序を病的に逸脱しているとは、一言も指摘しない。
 「酒の席」といえども、そこには「公的」と「私的」の関係上の違いはある。
 上下関係の厳しい相撲の世界では、ほとんどが「公的な関係」の地続きの上にある。
 「スマホ」(パソコン)が普及しているテクノロジーの時代では、「スマホの画面をしょっちゅう見つづけること」が社会現象になっている。 
 「歩きながらスマホの画面を見つづける行動」の異常を、「スマホ」とその「内容」を供給する企業も、警告しない。
 タバコや酒(アルコール)には警告が表示されている。「スマホ」には、何の注意も警告のアナウンスもない。

 日本はもちろん、世界のどこでも、どんな学者も「スマホの画面をしょっちゅう見つづける」という「行動」が、どのように異常なことか?が分からないのだ。理解しようとする知的能力が無いのだえる。
 供給サイドは、「AI」(人工知能)や「IOT」(アイオーティ。情報通信をいろんなものにくっつけてつなげる)の開発には生産価値があるとして血道をあげている。

 享受する消費者サイドが、「貴ノ岩」のような、社会の中のモラルも人間関係の倫理にも全くの盲目になる病的な異常の脳の働き方に変わっていることには一顧だにしない。
 「スマホ」(パソコン)は、「貧困ビジネス」の媒体になっている。

●「スマホ」(パソコン)の画面では、「強迫観念」を見聞きしていることについての説明

 ポルソナーレのカウンセリング・ゼミは、現ゼミ生の厚い支持をいただいて、とりわけ日本人の脳の働き方(言葉の生成のしくみ)を明らかにしつづけてきた。
 日本人の使う日本語(和語・ヤマトコトバ)は、脳の中で、「動詞文の動詞の言葉」しかつくらない。
 英文の文型の「S+V+O+C」の「O」「C」(概念としての名詞、抽象名詞、形容詞)が無いのだ。
 この「O」「C」は「行動の目的」「行動の対象」である。
 日本人は、英文の文型の「O」「C」に当るものとして「黙契」(もっけい)と「禁制」(きんせい)をつくってきた。
 「貴ノ岩」がしゃべった「彼女」(かのジョ)は黙契であり、禁制である。「S+V+O+C」のレベルでいうと「精神分裂病」の「妄想」に当る。
 
●スマホ(パソコン)の画面を見つづけるとこのように現実を壊す

 黙契(もっけい)については吉本隆明が『共同幻想論』(角川ソフィア文庫)で説明している。
 偽(ぎ)の名詞、抽象名詞のことだ。デタラメに言い表す対象(目的)のことだ。黙契には、「社会は無い」「現実は存在しない」という意味も含んでいる。
 だから日常生活、社会の中で行動を表すと「禁制」となって、現実破壊に向かう。これが日本人の精神の病気(精神分裂病)である。
 「人の目が気になる」とか「人が自分のことを悪く言っている」などが例だ。
 ひとりの人間の脳の働き方に注目すると、「黙契」は「強迫観念」と呼ばれる。
 「強迫観念」のとおりのイメージや言葉を優位に立てて行動をあらわすと、それが「強迫神経症」である。
 こまかい説明を省略すると、「スマホ」(パソコン)の画面を見つづけるときに見ているものは「強迫観念」である。
 この「見つづける目、耳の動き(行動)」が「強迫神経症」だ。
 足腰の動きは、バーチャルの強迫観念によって侵蝕される。
 マトリックスは、「目、耳」の時間を縮めるが、同時に、人間の生きられる生命の期間も短縮している。
 高齢者だけのものだった「徘徊」が「スマホゾンビ」だ。ゲーム依存症は、「寝たきり」と同義である。
 生態防御システムも止まり、身体に疾患が多発している。
 ポルソナーレだけが、対策も教えている。


<前の1件]


スレッド[4835]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2024/11/27 06:37] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子