谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3891] 全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの「4月1回目」のカウンセリング・ゼミをご案内いたします(平成28年4月8日) 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2016/04/08(金)14:55
[3891-1] 全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの「4月1回目」のカウンセリング・ゼミをご案内いたします(平成28年4月8日) 谷川うさ子 2016/04/08(金)14:55
    全日本カウンセラー協会・ポルソナーレは、日本人の最大の問題の「要介護問題」に焦点をあてて、脳の働き方からみて、「原因」と「対策」を開発しています。

 平成28年4月の現在、明らかになったことは、日本語の『文法』が、認知症(痴呆症)をつくり出すということです。日本語は、「外扱い」と「内扱い」の二通りの使い方が可能です。「内扱い」とは已然(いぜん)と未然(みぜん)の「動詞文」のことです。脳の働き方からみると、内扱いの動詞文は、「仕事」「人間関係」「恋愛」「結婚」「子育て」に必要な「名詞」「抽象名詞」「形容詞」を、否定します。この「否定」をおこなう人は、例外なく認知症(対人恐怖、対人不安、視線恐怖など)に陥ります。

 日本人の対人恐怖症は、要介護状態に至る「認知症」(痴呆症)と全く変らない、同義の病理です。
 「人の目が怖い」「人をニラみつける」「人の目、顔を見ないで作り話をしゃべる」という人は、今から急いで改善しなければ、日に日に、要介護状態の坂をころがり落ち、勢いを増して進んでいくことになるのは避けられません。

■「カウンセラー養成ゼミ」

◎おもな内容……………分裂病をつくる日本語の「内扱い」の使い方

◎…………………………「対人恐怖症」の脳の働き方

◎…………………………「相手を否定」して「快感」から自滅を志向する病

■「ゼミ・イメージ切り替え法」

◎おもな内容……………作り話しかしゃべれない作話症をつくる日本語の「内扱い」の話し方

◎…………………………相手をニラみ、怒鳴る対人恐怖症の脳の働き方

◎…………………………相手の顔、目を見ない「幻覚」が「相手の顔、目を見る」幻聴=分裂病に変わるのはなぜか?

●日本人の対人恐怖症は、今、スマホ、パソコン、デバイスのディスプレー(画面)に、脳の働き方からみると「幻覚」「幻聴」として選択されて、表示されています。リアルの「身体」「生活」「仕事」「人間関係」は、対人恐怖症で一気に崩壊にさらされています。ポルソナーレのカウンセリング・ゼミで改善しましょう。


<前の1件]


スレッド[3891]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2025/04/05 00:11] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子