谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5310] こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。 ◎きのうは、ポルソナーレの「自己カウンセリング研究会」の「自己カウンセリング」をフォーム(Form)の形式にしたがって「名詞文を手で書く」ためには、名詞の言葉のイメージを脳の中に思い浮かべるという訓練が役に立つ、ということをお話しました。 谷川うさ子 - 最新投稿 谷川うさ子 2019/09/21(土)09:50
[5310-1] こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。 ◎きのうは、ポルソナーレの「自己カウンセリング研究会」の「自己カウンセリング」をフォーム(Form)の形式にしたがって「名詞文を手で書く」ためには、名詞の言葉のイメージを脳の中に思い浮かべるという訓練が役に立つ、ということをお話しました。 谷川うさ子 2019/09/21(土)09:49
   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

─────────────────────────────────
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子
(第1期・233号)
(令和元年9月21日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。全日本カウンセラー協会・ポルソナーレの谷川うさ子です。

◎きのうは、ポルソナーレの「自己カウンセリング研究会」の「自己カウンセリング」をフォーム(Form)の形式にしたがって「名詞文を手で書く」ためには、名詞の言葉のイメージを脳の中に思い浮かべるという訓練が役に立つ、ということをお話しました。

◎電話でコーチングのお話をしているときに気がついたことがあります。

それは、そもそも名詞とはどういうものであるのかが、はっきりしていない人もいる、ということです。

アドバイスしたケースにもとづけば、名詞(の言葉)とは、次のようなものです。

●普通名詞・・・魚。イワシ。サンマ。まぐろ。人参。
        米。大根。店で売っている商品。

         老人。サロン。免許証。弁当。

●抽象名詞・・・市場。売り買い。販売。経理。簿記。

●仕事のなかの抽象名詞・・・計画。進行の予定表。(月単位・週単位)。仕事の実行の進行表。調査結果のリポート。

●仕事を実行するときの抽象名詞・・・目的。対象。費用対効果。報告。結果。実績。損害。コスト(経費。原価)。

◎これらの名詞の言葉は、「読めればよい」とするのではなくて、「広辞苑」と「新潮国語辞典」で意味(概念)を調べて、ノートに書いて、簡単な例文を書いて、正しい使い方を憶えることが大事です。

●面倒でも、我慢して根気よくノートに手で書くことが正しい仕事の能力になると理解しましょう。

パソコンとかでバイスの端末の「画面」で憶えようとか、報告書を作製することは止めましょう。

「視覚障害」「聴覚障害」になり、痴呆症が進行するからです。

◎名詞の言葉のイメージ、というときの「イメージ」とは、「名詞の言葉・・・サンマとか、対象とか、予定表などなど」の「意味」のことです。「概念」も「意味」にあたります。

こういう現実の事実にかんすることを曖昧にすることが、今からも、いずれ、いつかは深刻な病気になります。病気とは、身体の病気、精神の病気のことです。

皆さまは悲惨な病気にならないようにしましょう。

◎「仕事の言葉の名詞」のイメージをつくり、脳の働きかたを有能に変える、という訓練の仕方を次のとおりに教えます。

●ステップ・1

仕事で、自分に指示された言葉、業務で命じられた言葉と、自分の好きな物(りんご、うさぎ、亀、ビール、チョコレート、オスカル、などなど)を、同時に思い浮かべる。   
  
・ブローカー言語野・3分の1の領域にイメージされる。

ステップ・Ⅱ

仕事の言葉・・・計画、予定表、対象、目的、経費などの言葉と、自分の好きな物(バナナ、バラの花、うさぎの耳、花火、満月、などなどを見る、聞く、触る感触)をイメージする。

・ブローカー言語野、3分の2の領域にイメージされる。

[5310-2] 谷川うさ子 2019/09/21(土)09:50
   ステップ・Ⅲ

仕事の対象、計画表。月ごと・週ごと・日ごとの進行表、仕事の達成の成果、などをひとつひとつをイメージする。

・ブローカー言語野・3分の2の領域にイメージされる。

◎このように取り組んで、これからの時代で生き残れる仕事の能力を身につけて、職場でまぶしくキラキラと輝きましょう。


<前の1件]


スレッド[5310]に返信
名 前
アイコン
 色 
内 容


[2024/11/25 18:53] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子