谷川うさ子の「今日の一言」掲示板


この「谷川うさ子の今日の一言」と「掲示板」は、「ポルソナーレのカウンセリング・ゼミ」と、
そして、「現在の日本の社会情勢」についてインフォメーションするコーナーです。
みなさまの「社会性の知性の発達」(脳の発達)の道しるべとしてお役立てください。

読むだけでは、情報の浪費になり、せっかくの情報を無価値にします。そこで、お読みいただいたら
[ワンマンカウンセラー・コース(人間関係の能力づくり)]
[お試しカウンセリング] [カウンセラー養成ゼミ] [ゼミ・イメージ切り替え法]
[脳の働き方から変える新・性格教育法] [入会案内]
のいずれかをクリックして、ごらんください。
なお、ご投稿は、「文章」に社会性があること、社会的責任が表現されていること、を基準にして受け付けます。

うさ子とクマ江の掲示板はこちら

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[5837-1] こんにちは。ポルソナーレの田原です。 ◎2月「第三期」の初めにあたり、「自己カウンセリング研究会」の「名詞文を書くために」の基礎講座。 谷川うさ子 2021/02/05(金)20:48 修正時間切れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター

ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!!
発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=谷川うさ子
(第1期・711号)
(令和3年2月5日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。ポルソナーレの田原です。

◎2月「第三期」の初めにあたり、「自己カウンセリング研究会」の「名詞文を書くために」の基礎講座。その6。

◎ニューズレター「684号」の続きです。

◎今回は「5W1H」で「名詞文」の書き方を説明します。

●5W1Hとは、形式的には「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「なぜ」「どのように」の記号的なインデックスのことです。

●ポルソナーレのレクチュアーでいえば「事実」と「事実関係」の「説明の形式」、および「説明の順序」のことです。

◎日本人は、動詞文で説明するので、この「事実」および「事実関係」の表す現実と、その言葉を「そういうものは無い」と誰もが思っています。

だから、「5W1H」の形式のとおりに説明してください、といえば、自分の過去の行動と経験を主観と印象を拡大しつづけるイメージで語る、というふうです。

ここでは「なぜ」(理由、目的、原因)について説明されることは、ありません。

また「HOW」の「なぜ」についての「方法」「手段」「技術」「理論」につての説明もありません。

●第一期、第二期、と2年間「名詞文の書き方」だけに焦点をあてて個人別の指導を含めてレクチュアーしてきて、名詞文が書けない、という問題の壁にぶつかりました。

「なぜ、書けないのか?」と考察してみると、それは日本人は、「日本語の動詞文をつくる母系制」の「時間意識」とに根源の原因があります。

●欧米人は、「スマホ」「パソコン」のテクノロジーの「ワープロソフト」による「バーチャル」(疑似空間の意識・・・スモールy経路=時間意識=メタ言語)の脳の働き方で、目で見る現実の認知・・・「事実」を知覚する能力がきれいさっぱり消し飛んでしまっています。

欧米人の脳は、すっかり痴呆状になって退行化している、ということに気がつきました。

これは、中国人、韓国人などの中央アジア人の脳も同じです。

●日本人は、妄想も含めて、第二の性質の「味」「匂い」「色」「皮膚感覚の触知」「幻聴も含めた人の目・・言葉も」を熱心に思いつづけるのは、大イバリで得意ですが、現実の事実の場面に見る「リンゴ」のひとつすら認知も、認識も出来ないのです。

(注・リンゴは食べるもので、食べればそれが認知、認識の成立だと、平和な気持ちで幸せに思っています)。

◎5W1Hは、どのように遣うものであつのか?といえば、次の2つです。

●1・仕事で説明する時の、もっとも伝わりやすい形式。
プレゼンテーション、上司への報告、会議での発表の仕方、顧客への売り込みの話方、など。

●2・カウンセリングなどで、「トラブル、支障、うまくいかない障害などの問題」を解決するにあたり、病理の原因や発症の根拠を特定して、よりよい方向と目的を設定する場合に、仲間のうちでの「総括の説明の仕方」、など。

(注・自然災害、家族の介護、病気の介助、家族の誰かが亡くなった時の以後の人生の立て直し方にも必要です)。

◎5W1Hの概念の使い方のモデル。

普通の遣い方とは・・・以下のとおりです。

1「いつ」(何時)・・・時間、時刻。



[2024/11/02 22:29] 谷川うさ子の「今日の一言」掲示板 管理人 谷川うさ子