[6085-1] こんにちは。ポルソナーレの田原です。 日本人の認知症(痴呆症)の最定義について、シーズン7。 谷川うさ子 2021/10/07(木)17:38 修正時間切れ
|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ポルソナーレ自己カウンセリング研究会・ニューズレター
ポルソナーレ・カウンセリング・ゼミ会員に特化した特別の個人指導通信 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本人の脳の働き方がつくる認知症の予防・改善のための実践実技をレクチュアします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 谷川うさ子からあなたへの真実の愛のメッセージ!! 発行責任・全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ指導本部=田原克拓 (第1期・938号) (令和3年10月7日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。ポルソナーレの田原です。
日本人の認知症(痴呆症)の最定義について、シーズン7。
日本人の認知症(痴呆症)は、行動障害といわれる「周辺症状」が一番の病理です。
記憶できないこととか、すぐに忘れる、などというのは、日本人が幼児のころからの「脳の働き方」のことです。
明治の文部省や国語審議会は、このことをよく知っていました。
だから「漢字・漢語は読めればいい、意味は後からついてくる」という国語教育の方針を打ち出したのです。
後から付いてきたのは「幻聴」と「行動の止まり」でした。 |
|