全日本カウンセラー協会 ポルソナーレ

うさぎです。
ポルソナーレ 今の日本の脳の働き方と病気のリポート
「個人べつの病気と症状の傾向」 No.69
日本人の脳の働かせ方の仕組み
■日本人の「グレーゾーンのうつ病」の脳の働かせ方の仕組み
■特集・「バーナム効果」を求めて手離さない日本人の病理の現在……
『3日で運がよくなる「そうじ力」』(舛田光洋・ますだみつひろ)に見る「日本人のうつ病」とは、こういうものです。

みなさん、こんにちは。ポルソナーレの谷川うさ子です。

 「そうじ力研究会」というものがあるそうです。
 舛田光洋(ますだみつひろ)がこの会の代表をやっているということです。じっさいにそのような会があるのか、どうかは分かりません。『3日で運がよくなる「そうじ力」』とこの類本を売るために実体を見せかけるためのカヴァーかもしれません。

 『3日で運がよくなる「そうじ力」』(王様文庫・刊)を見ると、書かれていることは、「バーナム効果」のことばかりです。

  1. 「そうじ力」とは、そうじが心にもたらす劇的な力のことだ。
  2. 「そうじ力」は、人間の運命を好転させる力がある。
  3. 部屋を磨くと「招福のオーラ」が輝く。「新しい恋をしたい」「幸せな結婚をしたい」「美しくやせたい」「パートナーと別れたい」「仕事で成功したい」「お金を貯めたい」「ツイている人になりたい」などの効果がある。
  4. 「そうじ」は「マイナスのエネルギーをとりのぞく力」と「プラスを引きよせる力」など、どんな夢でも叶える強運パワーをもっている。
  5. 「部屋の状態」は、「自分自身をあらわしている」。「部屋を見ることは、自分自身を見ること」と同じだ。
  6. 恋愛、仕事、家庭に問題を抱えている原因は、全て「部屋の汚れ」に行きつく。

舛田光洋がのべているところの要点をご紹介しました。これがどのように「バーナム効果」であるのか?についてお話します。

心理学者「スナイダー」は、「バーナム効果」をもつ記述には、二つの特徴があると説明します。

  1. 抽象的で、曖昧な表現が多い。日付けや具体的な出来事の描写はない。
  2. 仕事や、対人関係の悩みは、誰もが抱えているので、具体性のない内容でも多くの人が納得する。

誰もが思い当ることをたくさん並べてある。たいていの人には、どれかが当てはまる。

  1. スナイダーが、「バーナム効果」の実験に用いた「誰にでも当てはまるような文書」の一例。
  2. 「あなたは、他人から好かれ、ホメられたいと願っている」
  3. 「あなたには、まだ使っていない能力がある」
  4. 「あなたは、今、性的なことで自分では適当でないと不満をもつ状態にある」
  5. 「あなたは、自分でものを考えているという自信がある。証拠が十分ではない他人の発言はけっしてうのみにはしない、という自信もある」
  6. 「あなたのもつ望みや願いのうち、いくつかはあまり実現性がない」
  7. 「あなたの生活における目標の一つは安全であることである」

(『不思議現象、なぜ信じるか』北大路書房、1995年・刊。菊池聡、谷口高士、宮元博章・編著)

 「バーナム効果」とは、「バーナム・サーカス」が由来です。誰もが喜びそうなメニューをたくさん用意したことで「人気」になった、ということから「社会心理学の用語」になりました。
 「バーナム効果」の類本がたくさん出回って、多くの人がかけらも疑わずに信じこむ理由は、どこにあるのでしょうか。
 このような「そうじ力」といったことを語る本や人の話を聞いて受け容れることを「多元的無知」といいます。「知らないのに知っているフリをする」とか「知らないことを知っているのに、知らないのは自分だけだと思い、知らないことを隠す」というのが社会心理学の用語の「多元的無知」の内容です。

 このような舛田光洋ののべる「そうじ力」なるものを読んだり聞いたりして、すぐに受け容れる人と、全く受け容れない人の二通りがあります。「受け容れる人」とは、「そうじ」なら「そうじ」という言葉を聞いたり目にして、「そうじ」ということの『意味』を全く考えられない人です。「言葉」には『意味』がある、ということはもちろん分かっています。だから「好運が舞い込む」といった本来、正しい意味ではない「負の意味」を憶えこむのです。つまり、もともとの正しい『意味』は憶えられないが「負の意味」ならば「憶えられる」という人のことです。

 「そうじ」という言葉は憶えられる。しかし、「そうじ」という言葉の『意味』は憶えられない。
 こういう脳の働き方のソフトウェアのメカニズムがあるのです。そういうことは初めて聞いた、という人は多いでしょう。このことは、ポルソナーレが『脳の働き方のソフトウェアのメカニズム』を解明して、初めて発言しました。

 「聴覚障害」というものがあります。
 病理的には、仕事で電話の受け付けなどをする人が、突然、「難聴」になるというのも「聴覚障害」です。自宅に電話をすると、乱暴なものの言い方になって、イバる人、とか、クレームや文句を言う電話で話すときにハーハーと呼吸が荒くなる人、なども「聴覚障害」です。自分の心理状態がおもわしくない時に、話す内容の脈絡と無関係に「話」が飛躍して、攻撃的なもの言いに変貌する人、なども「聴覚障害」といえましょう。

 これらの人の「脳の働き方」のメカニズムに共通するのは「言葉」の『意味』を脳の中に記憶できないというシステム上の特性です。
 その起源は、「乳児期」にあります。

 人間の脳は、じつは、胎児、新生児、乳児、乳幼児、そして幼児、少年とずっと同じ「脳」を働かせています。
 だから、人はみな、自分の「子どもの頃」を憶えているのです。この「憶えている」という「憶え方」には、二通りがあります。一つは、「子どもの頃のこと」なのに、「つい、昨日のことのように思い出される」という記憶の仕方です。もう一つは、「あれほど苦労して憶えようとがんばったのに、まるで一つも憶えていない。憶えているのは、10個のうち一つか二つだけだ。残りは全部、きれいに忘れた」という憶え方のことです。
 前者を「右脳系の記憶」といいます。後者は、「左脳系の記憶」です。

 人間の脳は、つねに、「左脳」と「右脳」とは、相互に連携し合って働いています。相互に連携して働いていない場合は、「夜、寝ている時だけ」です。眠るのは「左脳」が眠ります。
 「右脳」は、原則として眠らないのです。ここに「不眠症」の構造的な原因があります。

 「左脳」と「右脳」が相互性をもって働く、ということは、「人間が言葉を憶える」という時にも重要に関与しています。まず「右脳」が憶えて、すかさず、次に「左脳」が憶える、というメカニズムになっています。

 「言葉」の『意味』もまた、独自に記憶して憶えなければなりません。
 学校に通っていた頃、「教科書」を見たり、読んだりしても、書かれていることは憶えられても、その『意味』までは自動的に憶えられるわけではありません。
 ここで『意味』を「分かろう」として調べたり、教えてもらうということをした人は少ないのではないでしょうか。教科書に書かれていることだけを『暗記』すればそれで、テストでは『良い点』をもらえて評価されるからです。
 『意味』を「分かろう」とか「調べよう」という気にもなれなかった人は、「乳児期」に、「右脳系」に『意味』を憶えるための「脳の働き方のメカニズム」をつくらなかった人なのです。

 このタイプの人は、「負の言葉の意味」を憶えました。「負の言葉の意味」とは、「自分の身体にくっついて安心をおぼえる関わり方と、そのイメージ」のことです。「触覚の認知」だけを思い浮べさせるイメージのことです。

 最初は、「はんかちしゃぶり」「バスタオルしゃぶり」「指しゃぶり」とつづいて、「ぬいぐるみ」「お気に入りのグッズ」へと拡大して、そして「お金持ちになる」「恋人がすぐにできる」といった、「即・快感」に感じられるイメージだけしか「イメージすることができなくなっている」のです。
 この「即・快感」というのが『うつ病』の根拠になっているのです。

 「そうじ力」とか「なんとかの魔法の言葉」を求めて手離さない人は、『社会』の中の「言葉」を聞いて憶えられても、その『意味』を記憶できないので、「行動が止まっている」か、「半分だけ行動が止まっている」のです。その理由は、まず「即・快感」という『負の言葉の意味』しか憶えていないので、形式的にも内容的にも孤立していて『うつ』に陥っていることに理由があります。

●ポルソナーレの「脳の働き方」を学んで「うつ病」を治したい方は、こちらをどうぞ。
https://porsonale.com/t5.html



学習に役立つ書籍

←連載No.68 連載No.70→

「個人べつの病気と症状の傾向」 バックナンバー


脳の働きと心の世界 「個人べつの症例とカウンセリング」

ポルソナーレ式イメージ療法はこちら

ポルソナーレのゼミの様子をYouTubeに公開しました。

脳を発達させる日本語トレーニングペーパー 谷川うさ子王国物語

一部公開しました。
トップページ NEW! 年間カリキュラム 学習の感想と学習成果 「日本人の思考」と「谷川うさ子王国物語」と「グローバル化の恐怖」
学習内容(サンプル) 「言葉」 日本語の影響。その仕組みと感情、距離感、人間関係について
「脳を発達させる日本語トレーニング・ペーパー」の役立て方の資料
『分裂病の自己診断表と自己診断』
男性に嫌われない女性の話し方
女性に嫌われない男性のしゃべり方
を教えます

ポルソナーレのマスターカウンセリング

バックナンバー(メルマガ・その他過去の連載)


クマ江
クマ江さん

《クマ江版・おそろし》
スクールカーストと
脳の働き方 百物語
第一話~
バックナンバーはこちら
バックナンバーはこちら
うさ子
谷川うさ子さんの
お役立ちカウンセリング
 
バックナンバーはこちら
「第20期」(平成30年・2018年)ゼミ、開講中!
受講生の皆様へ 平成25年冬版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ
受講生の皆様へ 平成25年5月5日 版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ 詳しくはこちら!

ポルソナーレと全日本カウンセラー協会のご案内