「不安」とは、「分からないのに行動していること」です。 |
社会不安障害は 行動停止が原因です |
恋愛不安は、欲求と感情を 言葉にして行動すること、 が原因です |
---|---|
社会参加ができないトラブルのことです。大脳辺縁系でつくられた不安のイメージが、過去の不安の体験の記憶とむすびついています。同じ不安のイメージをくりかえし想起する「常同症」が社会参加の「行動」を止めています。この「止める」というバッド・イメージは「A9神経」よりのドーパミンを分泌させるので、「行動しないこと」が目先の快感になっています。この快美感のイメージを消すことが重要です。 | 恋愛は、近づきたい、合体したい、快感を得たいという「行動」のことです。そのような行動の「言葉」しか憶えていない時に、「離れる」「距離が縮まらない」という局面で「認知的不協和」の法則で「嫌われている」「見捨てられている」という「負の行動のイメージ」が思い浮びます。そして、強化されるのです。対策は、遠くの位置から相手の価値を認めて尊重し、近づきたい、というイメージをつくることで解消します。 |
不安神経症は、 「半行動停止」が原因です |
結婚不安は、「まだ距離がある」 と考えていることが原因です |
不安神経症の典型は「震える」「話せない」「呑み込めない」「汗をかく」「赤くなる」などです。「強迫性障害」ともいわれています。「半分行動している」「半分行動停止」の時の脳の働き方が原因です。「行動停止」は「負の行動のイメージ」(不快・不利益のイメージ)を「右脳」に喚起します。脳幹のA6神経が「大脳辺縁系」にノルアドレナリン(猛毒のホルモン)を分泌し、「線状体」で「不安」のイメージをくりかえし思い浮べさせます。この「不安」のイメージが過去の不安の体験の「記憶」とむすびついて想起すると、「無呼吸症」とともに「側坐核」の知覚の記憶も想起して「震える」などの身体症状もあらわします。対策は、正しく行動できる「言葉」を正確に学習することです。 | 日本人の結婚観は「好きだから同居する」「惚れたから同棲する」です。距離を無くす、という「記号としての言葉」です。しかし、心や精神は個別のものなので、距離 はなくなりません。この距離がある状態が形式としての結婚です。ここに同居、同棲という距離のない状態が、「話さない」「性が無い」という「行動停止」を起こしま す。ここで「負の行動のイメージ」(不快、損をしている)が「右脳」に思い浮びます。これが「不安」の実体です。対策は、相手を遠くに見るという「愛」の言葉の学習です。 |