全日本カウンセラー協会 ポルソナーレ


全日本カウンセラー協会・ポルソナーレのマスターカウンセリング
17期のお知らせ


ポルソナーレのカウンセリング・ゼミは、この平成27年1月度のゼミで、『カウンセラー養成ゼミ』『ゼミ・イメージ切り替え法』ともに、第16期が終了します。

『ポルソナーレのカウンセリング・ゼミは、この平成27年1月度のゼミで、『カウンセラー養成ゼミ』『ゼミ・イメージ切り替え法』ともに、第16期が終了します。一年間の厚い御支持をいただきましたことに心よりの御礼を申し上げます。どうもありがとうございました。
 平成27年2月度よりは、第17期のゼミを展開いたします。ひきつづき、変わらない御支持をいただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 平成27年2月度よりの第17期のポルソナーレのカウンセリング講座(カウンセリング・ゼミ)は、
『カウンセラー養成ゼミ』(プロ「教育者」対応カウンセリング・ゼミ)
『ゼミ・イメージ切り替え法』(女性のためのカウンセリング・ゼミとも、
次のようなことをレクチュアの方針にします。
 分かりやすい事例をあげてご説明いたします。

 大嶋利佳(株式会社スピーキングエッセイ取締役講師代表、一般社団法人日本経営協会専任講師。女性受講者が7割を占める「代官山カラテスクール」の指導員・おおしまりか)は、『なぜあの女(ひと)の話し方は、強くて美しいのか?』(三笠書房)の中で次のように書いています。
 (リライト・再構成)

 仕事をしていると自分自身を励まし力づけることが必要な場面も多くある。「今日もがんばろう」と自分に気合を入れることもあるだろう。
 でも「がんばる」という言葉には気をつけたい部分がある。
 それは、自分で自分を励ますために言うならともかく、他人には言わないほうがいいということだ。
 上司とこんな会話をしたことがないだろうか。

 「この仕事、明日までにできるかな?」
 「はい、がんばります」
 「昨日頼んだ資料、午後までにできるよね?」
 「はい、がんばっていますから」

 もちろん、真面目に取り組んでいる姿勢をアピールするのは悪いことではない。
 だが、わざわざ「がんばります」という返事をするのは相手にも自分にもあまり良い効果を生まない
 相手に、「私はがんばっているんですよ、認めてください」と暗に要求していることになるからだ。
 それは、仕事の予定や進捗状況を知りたいだけの上司からすれば余計なことである。
 また、自分にとっても「がんばっているのに認めてもらえない」という不満の種をまく行為だともいえる。

 「明日までにできる?」と尋ねられて「がんばります」の言葉で応じた場合、あなたにとっても上司にとっても意味はない。
 むしろ上司は「大丈夫か?がんばったけどできませんでしたという結果にならないか?」と不安になる。
 答えるとしたら「明日までにやります」と期日を約束したり、「もう半分できていますから、明日の午前中には全てできる予定です」と進捗状況に加え、これからの見通し伝えたりしてこそ上司も安心できる。
 そのように具体的に応じれば上司も「彼女はよくがんばってくれている」という気持ちをもってくれるだろう。

 また、自分自身の励ましのために「がんばる」を使うときももう少しひと工夫してみよう。
 たとえば「今年こそ英語をマスターするようがんばろう」「ダイエット、がんばろう」では、何をがんばるかが具体的ではない。
 そこで「欠かさずラジオ講座を聞くようにがんばろう」「一日一万歩、必ず歩くようにがんばろう」と具体的に言うようにしよう。
 そうすれば、行動に結びつく。そして、それができるようになったら「がんばろう」はやめる。「する」と言いきろう
 「欠かさずにラジオ講座を聞く」「一日、一万歩歩く」。
 こう言い切ることで目標達成へ近づくことができる。
 なにより、やったかやらなかったかがはっきりとわかる
 
 「がんばろう」の困ったところは、「がんばったか、がんばらなかったか」に客観的な基準がないことだ。
 ウォーキングならば、「一万歩を目標にがんばったけど、5000歩しか歩けなかった。でも、がんばったからいいよね」とつい自分に甘くなる
 「一万歩、必ず歩く」なら、「5000歩だった。一万歩には足りなかった」と認めざるをえない。「がんばったからいいや」という甘えが入る余地がない。

■ポルソナーレからのメッセージと、カウンセリングの見地からお伝えすることについて

 大嶋利佳の『なぜ、あの女(ひと)の話し方は「強くて美しい」のか?』の中の「がんばりますをやめてみよう」の一節をご紹介しました。
 大嶋利佳は、「がんばります」「がんばる」という言い方は、自分を励ますための言い方なら有効であると説明します。
 他人にたいしては「がんばります」とは言わない方がいいとアドバイスします。
 「明日までにおこなう」とか「明日の午前中に完成します」などの客観的な基準が話されていないからだ、が「やめた方がいい」理由です。
 何をがんばるのか?と具体的に言うことが大事だと言うと美しい言い方になります、といいます。そして、「がんばる」という言い方をやめて、「する」(おこなう)と言うと、実行しないことの甘えがなくなるといいます。
 「がんばります」と言うと、実行できなくても、指示された仕事が完成しなくても、「私はこんなにもがんばった。私のがんばった姿勢は認めてほしい」という甘えが出てくる、というのが「する」と言おうの理由です。
 「よくがんばった」ともし上司が言わなければ「がんばった」姿勢を認めてくれなかった不満を抱えることになる。「する」(おこなう)と言えば、実行できなかった結果を認めざるをえなくなる。次の行動では、「いつまでに、何を、どのように実行するか」という取り組み方の言葉を言えるだろうといっています。

■ポルソナーレは、この「がんばります」をどのように見るのか?どのように理解するのか?をお伝えします。大嶋利佳のあげている事例を物語ふうに構成してみます。

 山田順子さん(仮名・35歳)は、小売り店のグループ会社の本社に勤めています。
 仕事は、小売りのグループの各店に、売り上げを伸ばすための営業戦略担当者に営業戦略上の提案をおこなうことです。
 日本の経済社会は、長い間物価が下がるというデフレ不況がつづいてきました。働く人の賃金は上がらない、しかし円高で輸入物価は高いので、小売りの経営はコスト削減を強いられて苦しい経営がつづいていました。
 そこへアベノミクスとか日銀の異次元金融緩和が始まりました。
 小売り業は「安く売る」という売り方だけでは商品を売りにくくなりました。円安になり、輸入物価が高くなって、商品の原材料費が高くなったからです。
 山田順子さんは、上司の山口部長から、販売会議の資料の製作を頼まれました。

 この仕事、明日までにできるかな?」
 「はい、がんばります」

 大嶋利佳は、山田順子さんの「がんばります」の言葉がよくないと言っています。「明日までに完成します」か「明日の午前中に完成の予定です」と言うべきであるとアドバイスをします。
 しかし、ポルソナーレが上司の山口部長と山田順子さんの会話を検討すると大嶋利佳とは違った理解になります。
 上司の山口部長は「この仕事、明日までにできるかな?」と尋ねています。「できるかな?」と問いかけています。
 この「できますか?」の問いにたいして「がんばります」と山田順子さんは答えています。
 山口部長は山田順子さんに「できるかどうか?」という作業の行動について質問をしています。
 日本人の脳の働き方は、ブローカー言語野・3分の1の主観の言語野で成り立っています。ここは吉本隆明が『心的現象論序説』(角川文庫)で説明している心的領域です。吉本隆明が個体・家族・共同性としての人間」(『情況への発言』昭和42年11月・東京医科歯科大学お茶の水祭講演)でのべている「人間の本質」の共同体を表象させる領域の「言語」「概念」「文法をつくる規範」をつくる言語領域ではありません

 「客観」ということを認識してこれを言葉にする会話するお互いに了解し合う複数の人々と合意し合うという言語領域ではないということです。
 欧米人は、この言語領域(ブローカー言語野・3分の2のゾーン)で、be動詞やsein動詞を成り立たせています。原則として客観についての思考ができる人が多いのです。

 山口部長が、山田順子さんに「この仕事、明日までにできるかな?」といえば、身体を使った行動が可能かどうか?を質問しています。
 日本の男性の脳の働き方は、大脳辺縁系(動物の脳)にある視床下部(欲の脳)の中枢神経は「背内側核」(はいないそくかく)です。
 背内側核は「性の欲」の中枢です。GnRH(甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン・ペプチド10個)という性欲のホルモンを分泌します。
 男性は、「空間認知」の認知の脳の働きの機能能力をもちます。
 欧米人は、ブローカー言語野・3分の2の客観の言語領域で「空間認知」の働き方を「認識」のための脳の働き方に変えています。
 山口部長は、山田順子さんに「この仕事」()という対象について尋ねていません。「できるかな?」と行動の可能を問題にしています。
 山田順子さんは山口部長から「できる?」(実行は可能ですか?)と問われました。「できるかどうかは確約できません。しかし、完成できるように、最善を尽します」とお返事をしたのです。

 「昨日頼んだ資料、午後までにできるよね?」と山口部長が尋ねています。
 「はい、今、がんばっていますから」と山田順子さんは答えています。

 ここで山口部長は「できるよね?」と尋ねています。ここでは「資料」という言葉が言い表わされています。資料というのは、販売をどう伸ばすか?についての販売を促進する責任者への提案の資料です。山田順子さんは、マーケティング改革のための資料を作成しています。
 小売店の売り場を商品の品目別につくるのではなくて、お客様のライフスタイルを基準にした売り場づくりを企画しています。企画の内容を分かりやすく説明するための資料を作成しています。山田順子さんは、いくつもある小売店の地域のお客様の年齢層や性別の傾向、一日のご来客数の動向のおおよそを調査しています。
 参考にしているのは、バブル全盛期の頃の糸井重里のキャッチコピー「おいしい生活」「不思議大好き」です。
 「見守りできずな生活」というキャッチコピーを考えました。高齢者のライフスタイルのイメージです。入浴用品と健康食品で小さなブロックのコーナーを構成しました。やはり、高齢といっても女性と男性は健康のライフワークが違います
 山口部長は「昨日頼んだ資料は?」と尋ねました。「どういう資料を企画していますか?」とは尋ねません
 「内容によっては、会議日延べしてもいいですよ」とは言いません。日本の男性は、行動のことには関心をもっても対象のことについては認知の能力がないのです。
 よっぽどの少数の男性しか「資料の作成の進み具合はどうでしょうか何か手伝うことがありますか?」とは尋ねません
 山田順子さんは、山口部長と販売担当の皆さんに喜んでもらえて、会社の小売業界の低迷状況にある中で、なんとか経営改革によって営業利益を伸ばそうといっしょうけんめいに考えているのです。

 日本の女性は、脳の働き方は主観の言語領域で日本語を話し、言い表します
 視床下部の女性の中枢神経は「視索前野」(しさくぜんや)です。副交感神経の中枢です。
 すると、交感神経の「認知」の働きはありません
 だから、男性が「できるかな?」「できるよね?」と認知の言葉を言うと、内心で、あれ?この質問ってちょっと変だなとは思っても、「はい、がんばります」と言うよりほかはないのです。
 山田順子さんのようによい企画を考える力をもっている人でも、「はい、今、がんばっていますから」と内心、いまいましく思いながらも答えざるをえないのです。
 
 女性が、内心、ちょっと変だなと思うのは、視索前野が左脳の言葉の神経伝達のA6神経といつながっているからです。A6神経は言語能力のための神経伝達です。女性は、認識の能力と機能をもつのです。だから山田順子さんのように日頃から論理思考の学習をしている女性は、小売りのライフスタイルの企画を考えることができます。
 『人間の条件』(ちくま学芸文庫)を書いた哲学者のハンナ・アーレントも女性です。
 『グローバル・スーパーリッチ・超格差の時代』(早川書房)を書いたクリスティア・フリーランドも女性です。女性は、日本人でも、本当の知性を求めて思考しているので、社会がどんなに不安でいっぱいになっても、ちゃんと希望はあります。

■ポルソナーレは、この第17期からは、この山田順子さんの物語のような方式でカウンセリング・ゼミをお伝えします。そして、「認知バイアス」を中心につくり出される病理を解消し、より楽しい生活をおくれるような脳の働き方を発達させていただきます。
 ぜひ、どうぞ楽しみにご期待ください。






うさ子

クマ江



■ポルソナーレのカウンセリング・ゼミのご案内

◎カウンセラー養成ゼミ(プロ教育者対応ゼミ)
◎ゼミ・イメージ切り替え法(女性のためのカウンセリング・ゼミ)

(1)新しくご入会される方は「初級コース」から学習していただけます。
(2)学習することが無気力などで困難な方へは、無料でガイダンスなり、レクチュアもしくはカウンセリングを実施します。
(3)「子どもへの言葉の教育の仕方」もアドバイスしています。
(4)就職の能力、就業の能力についても個人指導をおこなっています。

◎お申し込みはこちらへどうぞ。うさぎ
   〒150‐0021
    住所 東京都渋谷区恵比寿西1‐14‐3 サンライズビル3F
    TEL 03(3496)6645
    FAX 03(3464)5905
   全日本カウンセラー協会・ポルソナーレ本部




「第20期」(平成30年・2018年)ゼミ、開講中!
受講生の皆様へ 平成25年5月5日 版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ 詳しくはこちら!
 受講生の皆様へ 平成25年冬版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ
女性向けカウンセリング・ゼミ、男性の「女性」対応・ゼミ

ゼミ・イメージ切り替え法

プロ「教育者」向けカウンセリング・ゼミ

カウンセラー養成ゼミ

脳と心の解説

教育方針は「教える・育てる・導くカウンセリング」です 。
「女性」「子ども」のこんな心身のトラブルならあなたにもすぐ解消できます。

「女性向け」、「男性の“女性”対応」のカウンセリング・ゼミです。
女性は「相手が喜ぶ」という共感がないと、ものごとを正しく考えられません。

女性と心を分かち合える「脳」を、最高に発達させる!!が教育の狙いと目的です。女性を「見る」「見たい」、女性から「見られる」「見られたい」関係をつくる、カウンセリング術です。

女性の「脳を健康を働かせる」!安心と安らぎを分かち合う、が教育のテーマと目標です。「気持ちが安心する。だから、知的に考えられる」という女性の本質を支えつづけるカウンセリング術です。

女性の脳の働きが伸ばす「人格=パーソナリティ」を目ざましく発達させる!が教育の方針です。 女性が社会性の世界(学校・仕事・社会の規範・人間関係のルール・合理的な思考)と、知的に関われる!を一緒に考えつづけるカウンセリング術です。

ストレスを楽々のりこえる女性の「脳」を育てる!!が教育の人気の秘密です。女性は、脳の働きと五官覚の働き(察知して安心。共生して気持ちよくなる)とぴったりむすびついて、一生、発達しつづけます。


脳と行動の診断

人の性格(ものの考え方)が手に取るように分かる「心の観察学」

心の病いに感染させられない「人間の関係学」がステキに身につきます。

心の病いを救出する、心と心をつなぐ「夢の架け橋術」

相手に好かれる「対話術」がまぶしく輝くので、毎日が心の旅路。

相手の心の働きのつまづきが正しく分かって、「正しい心の地図をつくれる」ので、損失、リスクを防げます。

性格のプロフィールが分かるから正しく「教え・育て・導く」ができる本物の社会教育の実力が身につきます。


よくある質問

学校に行くとイジメがこわいんです。私にも原因ありますか?

怒りっぽいんです。反省しても、くりかえしています。治りますか?
脳と心の解説

「仕事・人生・組織に活かすカウンセリング」です。他者の心身のトラブルを解消できれば、自然に自分の心身のトラブルも解消します。

プロ「教育者」向けのカウンセリング・ゼミです。
人間は、誰でも「気持ちが安心」しないと正しく「ものごと」を考えられません。

「脳を最大限に発達させる」が教育の狙いと目的です。「指示性のカウンセリング」とは、 「一緒に考える」「共感し合って共に問題を解決する」カウンセリング術です。ものごとには「原因」(脳の働き方)があるから「結果」(心身のトラブル)があります。

「脳の健康を向上させる」、が教育のテーマと目標です。「指示性のカウンセリング」は、「考えたことを実行し、考えないことは実行しない」 という人間の本質を、最後まで励まし、勇気づけるカウンセリング術です。

脳の働きがつくる「人格=パーソナリティ」を育てる!が教育の方針です。
「指示性のカウンセリング」は社会性の世界(学校・仕事・社会の規範・人間関係のルール・合理的な思考)と正しく関わる!を一緒に考えつづけるカウンセリング術です。

ストレスに強い、元気に働く「脳」に成長させる!!が教育の魅力です。
「指示性のカウンセリング」は五官覚(耳、目、手、足、鼻)を正しく発達させて、言語の能力も最高に発達させるカウンセリング術です。


脳と行動の診断

「心の病いの診断学」が楽しく身につきます。

心の病いの予防と解消の仕方の「人間の理解学」が身につきます。

心の病いに気づける「人間への愛情学」が驚くほど身につきます。

「交渉術」の知性と対話の能力が目ざましく進化しつづけます。

相手の心の病理が分かって、正しく改善できるので心から喜ばれます。「心の診断術」

病気になるということ、病気が治るということが正しく分かる、最高峰の知性が身につきます。


よくある質問

朝、起きると無気力。仕事にヤル気が出ません。うつ病でしょうか?

仕事に行こうとおもうと、緊張して、どうしても行けません。治りますか?
バックナンバーの一部を9期後半分より、随時掲載していきます。
詳しくは下記をクリック
 ゼミ・イメージ切り替え法
 バックナンバー第7期まで
 バックナンバー第8期から
 ゼミ・イメージ切り替法の詳細
 ゼミ・イメージ切り替法トップページ
 カウンセラー養成ゼミ
 バックナンバー第7期まで
 バックナンバー第8期から
 カウンセラー養成ゼミ詳細
 カウンセラー養成ゼミトップページ
入会も随時受け付けています。
入会と同時にご希望のバックナンバー等、ビデオ(DVD)学習で、学んでいただけます。


ゼミの見学、ゼミのバックナンバービデオ(DVD)試聴も無料です
ニューズレターと共にお送り致します。 詳しくは「入会案内」をご覧下さい。


ポルソナーレのゼミの様子をYouTubeに公開しました。

脳を発達させる日本語トレーニングペーパー 谷川うさ子王国物語

一部公開しました。
トップページ NEW! 年間カリキュラム 学習の感想と学習成果 「日本人の思考」と「谷川うさ子王国物語」と「グローバル化の恐怖」
学習内容(サンプル) 「言葉」 日本語の影響。その仕組みと感情、距離感、人間関係について
「脳を発達させる日本語トレーニング・ペーパー」の役立て方の資料
『分裂病の自己診断表と自己診断』
男性に嫌われない女性の話し方
女性に嫌われない男性のしゃべり方
を教えます

ポルソナーレのマスターカウンセリング

バックナンバー(メルマガ・その他過去の連載)


クマ江
クマ江さん

《クマ江版・おそろし》
スクールカーストと
脳の働き方 百物語
第一話~
バックナンバーはこちら
バックナンバーはこちら
うさ子
谷川うさ子さんの
お役立ちカウンセリング
 
バックナンバーはこちら
「第20期」(平成30年・2018年)ゼミ、開講中!
受講生の皆様へ 平成25年冬版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ
受講生の皆様へ 平成25年5月5日 版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ 詳しくはこちら!

ポルソナーレと全日本カウンセラー協会のご案内