全日本カウンセラー協会 ポルソナーレ


全日本カウンセラー協会・ポルソナーレのマスターカウンセリング

読むだけで幸せになる手紙

「人の顔を見ない、目も見ない」がつくる症状と対策

「人が自分を悪く言っているような気がする」。
これは「相手の顔も見ない」がつくる。
認知症の周辺症状という。
誰もがおこなっている「人の顔も目も見ない」がつくる脳の働き方のしくみを教える。

《相談の事例》

 わたしは32歳の女性です。家族と同居しています。会社で事務の仕事をしています。
 わたしは、会社に行くのがとても嫌です。会社に行くと玄関があります。
 その玄関を見るだけで心臓がドキドキします。
 仕事にとりかかると、時計ばかりを見ています。早く仕事が終わればいいとそればかりを考えています
 私は人と同じように仕事ができません。与えられた仕事はあります。「こうすればいいかな」と思って仕事をしても、後で必ず、誰かが手直しをします
 もう何度も手直しされるので、「どうせまじめにやってもダメなのだから」と初めからゆっくりゆっくりやるか、手直しを当てにして適当に手抜きをしています。だから、いつも「仕事を失敗しないだろうか」とビクビクしています
 他の人がホメられると、異常に思えるくらい嫉妬します

 わたしは、昼休みの時間、みんなが集まっている部屋に行きます。誰かがおもしろいことを言うとみんなはドッと笑います。わたしは、おもしろくもなんともないのですが、ムリして笑います
 誰かが言ったことで、おもしろくもなんともないことを、わたしは笑うのです。ひとりで笑いころげて、笑いが止まりません

 帰りはバスです。わたしは、このバスが嫌なのです。乗客がじっと見ているようで緊張します。乗客から何か悪口を言われているような気がします。笑い声が聞こえてくると、「あ、わたしのことを笑ったのかな?」と気になります。
 わたしは、「じぶんは、他の人と違っておかしいのではないか」と思います。他の人がスイスイできることがわたしにはできません。だからいつも劣等感を感じています。わたしは、いつも自分が不安でないと不安に感じるのです。不安になると、いつでも、どこでも意味もなく数字を数えるのです。何をするにも数字を数えながら動作をおこなうのでとても時間がかかるようになりました。
 わたしは、頭の中がごちゃごちゃして何も判断ができなくなっています
 スマホの画面を見るときだけが、何も考えずにすむので安心しています。
 (山口順子(仮名)、女性、32歳、銀行員)
うさ子
谷川うさ子さん

《ポルソナーレのカウンセリング》

 相談者の山口順子さんは、「会社に行くのが嫌だ」、「仕事は適当におこなう」「人が笑うことはおもしろくなくて、他の人がおもしろいとは思わないところで笑い声を出し、笑いが止まらない」、「バスの中で人が自分を見ている、バスの中の人が自分を悪く言ったり、笑ったりする」、「意味もなく数字を数えながら行動する」「自分に自信がなくて、不安でいるのがあたりまえで不安をかんじていないときがむしろ不安である」といっています。

 山口順子さんは、仕事の中で、仕事の指示や説明を聞くときに、ノートを開いて、せっせと「説明の言葉を耳で聞きながら、話されていることを書き取る人」です。
 そうでなければ、「この仕事はこうすればいいのではないかな」と自分の記憶だけで仕事をするということはおこないません。

 学校の授業で教師が説明することにしろ、仕事の中で上司が仕事の説明をおこなうことにせよ、説明されていることをひたすらノートに書き取るというのは、不可能なことです。なぜならば、ノートに書き取るスピードよりも、話す言葉のスピードが速いので、書き取っているつもりでも、書き取れていない言葉や説明の主旨の方が多いからです。
 それにもかかわらず、なぜノートに書き取ろうとするのか?というと、自分の気持ち(感情、欲)をベースにして、自分が気に入った言葉を選んで自分の解釈で書くのです。

 の働き方の言葉の生成のメカニズムからみると、人間の「」は自律神経の交感神経が「遠くの対象」を認知します。認知とは、ものごとのしくみや規則性を分かる、ということです。
 この「遠くの対象を見る」というのは「目の働き」の「ゲシュタルト形態原理」が働くということです。「ゲシュタルト原理」ともいいます。これは有名な法則です。
 空の雲の動きや色を見て「雨が降りそうだ」とか、「明日は晴れそうだ」と判断できるのは「眼のゲシュタルト原理」が働いているからです。
 「ゲシュタルト原理」は、かくべつ学校で勉強しなくてもこれは正しい」「これは間違っている」と行動のルール、きまりを分かるし、ルールのとおりに行動する能力をつくり出します
 こういう「目の働き」があるから、人間は、0歳児、1歳児にかけて人間にとって非常に重要な脳の働き方のしくみを完成するのです。
 1歳半から人間は、言葉を少しずつ話し始めます

 人間の脳幹の上に位置している「視床」が、感覚のセンターの働きをしています。五官の感覚の知覚「左脳」「右脳」に分けて送るという働きをします。
 この「視床」の中に視覚の中枢神経の「外側膝状体」があります。「外側膝状体」とぴったりくっついているのが「内側膝状体」です。「内側膝状体」は「聴覚」の中枢神経です。
 目と耳の働きは、「視床」でくっついていて、いつも共時して働くということです。
 人間の「」と「」は同時に連動し合って働いているのです。
 このしくみは、非常に重要なことです。

 「人と話をする」「人の話を聞く」というときに、「相手の顔、目を見る」というのは自律神経の交感神経が働くということです。
 ここでは、「ゲシュタルト原理」が働くので「話すこと」「話される言葉」の中味の「論理」とか「言葉の意味」を認知する脳の働き方になります

 事例の山口順子さん(仮名)のように「仕事が分からない」「仕事に失敗が多い」のは、「」と「」(視覚と聴覚)の交感神経が全く働いていないことが原因です。
 山口順子さんの「目」と「耳」(視覚と聴覚)は、副交感神経しか働いていません
 これは、脳の交叉支配の法則によって、「右脳」の「視覚野」と「聴覚野」が働きます。
 「右脳」は、「非言語野」です。「言葉」を意味としてではなく、自然音として「見る」「聞く」のです。
 だから、仕事で説明されている言葉は、「5W1H」にもとづく行動の目的とか対象の内容全く分かりません

 「これから、今日の仕事の予定と各自の役割分担を説明します」(上司の説明)は、「これからヒューヒュー、今日のザーザー、ピューピューッ、各自のザワザワ、ミャーミャー、ワンワン」のようにしか聞こえないのです。

 日本語は、已然未然構文による言葉なので自分の食欲と性欲」にもとづく感覚で、「行動」だけを可能にします
 目の「感覚」、耳の「感覚だけが働く交感神経が働くのです。
 「目の働き」と「耳の働き」の「認知」や「認識」のための働きは、「脳・言語野」(副交感神経)が働く必要があります。 
 「内容はどうでもいい、とりあえず手、足が動けばいい」という行動成立のさせ方の典型は「丸暗記」です。これは、「今日の仕事の予定と各自の役割分担を説明します」(上司の説明)を「各自の役割」だけを選択して、この言葉だけをひろいあげて憶えるということです。だから山口順子さんは、「自分の仕事の役割は、こんなもんでいいんじゃないの」とと適当に、そして手抜きをしておこなっているのです。

  山口順子さんのこの仕事の仕方は、日本語の「内扱い」のしくみにもとづいています。
 内扱い」とは、社会とか現実ルール決まり約束ごと無視する、そして壊す、ということです。
 「貴様」(尊い方)を「キサマ!!」と罵(ののし)り語に変える、「御前」(神様の前)を「オマエ」「テメエ」「お前ら」と、自分を自分で尊敬して、相手とか現実を価値の無いものとして扱う、関係づけるのが「内扱い」の本質です。
 これが「相手の顔を見ない」「相手の目を見ない」ことを良しとして日本人の多くの人がわざわざおこなっている無意識の目的です。

 山口順子さんは、バスの中で「人が自分を見ている」「人が自分のことを笑っている」という不安を抱えています。
 これは、「人と話すとき」「人の話を聞くとき」に、ほとんどパーフェクトに「相手の顔、目を見ない人」の妄想です。相手に話すこと、相手の話で聞くことが全く無くなるので、「相手が困って、疲れて、ストレスに感じること」をイメージする(妄想する)ということがおこなわれています。これは、要介護から認知症(痴呆症)移行する人の周辺症状です。精神分裂病ともいいます。
 山口順子さんが「数を数えながら仕事をする、数を数えながらなんでも行なう」ということをおこなっているのは、「自分の行動の秩序」というモラル(倫理)を壊す認知症(痴呆症)の周辺症状をつくっていることを意味しています。

 日本人の要介護、認知症(痴呆症)は、周辺症状から始まり、そして中核症状の「体験を学習していない」(体験を忘れるに相当します)の「行動の止まり」に行き着くことがよくお分りでしょう。対策の基本型は「相手の顔、目をしっかり見る」、です。
うさ子
谷川うさ子さん
うさ子
谷川うさ子さん

←前へ  次へ→


学習に役立つ書籍

ポルソナーレのゼミの様子をYouTubeに公開しました。

脳を発達させる日本語トレーニングペーパー 谷川うさ子王国物語

一部公開しました。
トップページ NEW! 年間カリキュラム 学習の感想と学習成果 「日本人の思考」と「谷川うさ子王国物語」と「グローバル化の恐怖」
学習内容(サンプル) 「言葉」 日本語の影響。その仕組みと感情、距離感、人間関係について
「脳を発達させる日本語トレーニング・ペーパー」の役立て方の資料
『分裂病の自己診断表と自己診断』
男性に嫌われない女性の話し方
女性に嫌われない男性のしゃべり方
を教えます

ポルソナーレのマスターカウンセリング

バックナンバー(メルマガ・その他過去の連載)


クマ江
クマ江さん

《クマ江版・おそろし》
スクールカーストと
脳の働き方 百物語
第一話~
バックナンバーはこちら
バックナンバーはこちら
うさ子
谷川うさ子さんの
お役立ちカウンセリング
 
バックナンバーはこちら
「第20期」(平成30年・2018年)ゼミ、開講中!
受講生の皆様へ 平成25年冬版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ
受講生の皆様へ 平成25年5月5日 版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ 詳しくはこちら!

ポルソナーレと全日本カウンセラー協会のご案内