全日本カウンセラー協会 ポルソナーレ


《 クマ江版・おそろし 》

スクールカーストと脳の働き方百物語・第四話

クマ江

クマ江
熊野クマ江さん
こんにちは。熊野クマ江です。
 「スクールカースト」(小・中・高校生の学校のクラス内にできているグループに上下関係があるという社会現象)のことです。

 『野ブタ。をプロデュース』(白岩玄(げん)、河出文庫)は小説ですが、カーストの「上」の高校2年の男子生徒が、編入生の男子生徒を「クラス」から「全校生」の間で「人気者」になるよう演出していくという物語です。『桐島、部活やめるってよ』(朝井リョウ、集英社文庫)と対照的な小説です。共通しているのは「一人称」で書かれていることです。

 「一人称」で小説の文章を書くというのは、実際に書いた何人かの作家のいわく、非常に苦しい作業だということです。あまりにも主観で書くために客観性がなくなり、「真夜中に書いたラヴレターとか、骨肉の怨念(おんねん)の恨みごとの手紙」のような脳の働き方になるということです。

 『野ブタ。をプロデュース』の主観の傾向をよくあらわすのは、同じクラスにいる女子高校生が「昼食の弁当」をつくってきてくれて、これを二人で空いている教室で食べるというエピソードです。
 主人公の桐谷修二君は、弁当をつくってくれる女の子を「彼女ではない。その予定もない。どういうつもりもない」という考えをもちながら、毎日、つくってきた「弁当」を食べます。主観とは、こういうところによく出てきます。
 社会常識の法則からいうとこの「お弁当」は「関係の媒介」というものです。小説だからどんなシチュエーションも不問にするという考え方もありますが、こういう現実の法則を不問にするというところに「スクールカースト」の何ごとかが反映されています。

 脳の働き方から説明すると、男性と女性の脳の違いは大脳辺縁系の「視床下部」(欲の脳)にあります。男性は「背内側核」といって、自律神経の交感神経の中枢で性衝動や認識を、「脳の言語野」につなげています

 白岩玄さんか桐谷修二君のように「社会性の法則」や「マーガリンを塗ってもらえなくて寂しそうにしている食パン」といった主観でものを考えると、「左脳・ブローカー言語野・3分の2のゾーン」の言語野が完全に止まります。「背内側核」の自律神経の交感神経が止まるのです。

 すると、これは、大脳生理学者(クリスティーヌ・テンプル、『脳のはたらきとしくみ』講談社BLUE BACKS)のいうコルサコフ健忘症をつくる脳の働きを意味します。
 コルサコフ健忘症には二通りがあります。「新しいことを全く憶えられない」(前向性健忘症)「学習したことをどんどん忘れる」(逆向性健忘症)です。

 「スクールカースト」というのは日本語の「文法」の「内扱い」の人間関係のことです。こういう「内扱い」のグループをつくって「上」とか「下」とかの中で楽しくか、もしくは辛くかの人間関係をおおこなうと「外扱い」という「客観」のものの考え方が消えてしまい、自律神経の交感神経が止まります。男性の場合は、「健忘症」という記憶障害になるのです。

 主人公の桐谷修二君のように、毎日毎日、クラスの女の子(マリコさん)が作ってきてくれる昼食の弁当を食べながら、人間関係の法則を無視するのは「逆向性の健忘症」です。

 女性の脳は、大脳辺縁系の中枢神経「視床下部」の「視索前野」です。副交感神経の中枢です
 女性が「みたいな感じ」「てゆーか」「みたいな」などのジャルゴン失語症をしゃべると「客観」と対立して攻撃的に排除していることを意味します。中隔核(トカゲの脳)セロトニンを作用させて「社会のルール」を拒絶するということの延長で「ピック病」をつくるのです。
 コルサコフ健忘症よりも「人格異常」とか「言動の異常」をあらわすのが、「ピック病」です。

 『野ブタ。をプロデュース』も『桐島、部活やめるってよ』も、このように健忘症とかピック病の言動が描かれています。「おそろし」ですね。


スクールカーストと脳の働き方百物語
第一話
第二話
第三話
第四話
第五話
第六話
第七話


《 谷川うさ子さんのお役立ちカウンセリング 》 「日本人の心と身体の病理と対策」
「コルサコフ健忘症とピック病という脳の働きの記憶障害について」
No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10 No.11 No.12

《 谷川うさ子さんのお役立ちカウンセリング 》 「日本人の心と身体の病理と対策」
日本人は対人関係の中でなぜ孤立するか
No.13 No.14 No.15 No.16 No.17
ポルソナーレのゼミの様子をYouTubeに公開しました。

脳を発達させる日本語トレーニングペーパー 谷川うさ子王国物語

一部公開しました。
トップページ NEW! 年間カリキュラム 学習の感想と学習成果 「日本人の思考」と「谷川うさ子王国物語」と「グローバル化の恐怖」
学習内容(サンプル) 「言葉」 日本語の影響。その仕組みと感情、距離感、人間関係について
「脳を発達させる日本語トレーニング・ペーパー」の役立て方の資料
『分裂病の自己診断表と自己診断』
男性に嫌われない女性の話し方
女性に嫌われない男性のしゃべり方
を教えます

ポルソナーレのマスターカウンセリング

バックナンバー(メルマガ・その他過去の連載)


クマ江
クマ江さん

《クマ江版・おそろし》
スクールカーストと
脳の働き方 百物語
第一話~
バックナンバーはこちら
バックナンバーはこちら
うさ子
谷川うさ子さんの
お役立ちカウンセリング
 
バックナンバーはこちら
「第20期」(平成30年・2018年)ゼミ、開講中!
受講生の皆様へ 平成25年冬版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ
受講生の皆様へ 平成25年5月5日 版 ポルソナーレからの真実の愛のメッセージ 詳しくはこちら!

ポルソナーレと全日本カウンセラー協会のご案内